長期金利の上限緩和
こんばんは、かおり木工房そうのです。
今日で10月も終わり、今年も後2ヶ月で
終わりですね。
だいぶ気温も低くなってきて
冬ももうすぐですね。
今日の日銀の政策で長期金利の上限が
0.5%から1%まで容認されるように
なりました。
金融機関で貸し出すローンの金利を
上げることができるきっかけになるので
今後住宅ローンの長期金利がまた
上がりそうです。
実際に去年に比べて金利が
上がっているので
今後の動向に注意が必要です。
住宅ローンは、変動と長期の固定金利が
あるのでそれぞれ、金利の上がり方が
違ってきます。
長期の金利を見ていくことで、
今後の変動金利についても
検討材料になるので日銀の毎月の
発表については注目してます。
変動金利と固定金利とでは、
なぜ金利差があるのかを考えると
リスク管理の差から生まれています。
借り手がリスクを負う。
貸す側がリスクを負う。
この違いによって変動金利、
固定金利の金利の違いが出てきます。
それぞれの金利が1%以上違うのは
この様な原因からきてるいので、
金利が安いから支払いも少なくて
良いというだけで選択することは
しないようにしっかりと考えましょう。
それでは、また。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かおり木工房SNSでは、為になる情報を
発信していますので、ぜひ見てみてください。
LINE、Instagram、Tik Tok
友達追加、フォローはこちらからお願いします!
静岡市注文住宅、静岡市リフォーム、かおり木工房!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー